季節のうつろいを言の葉で楽しめたなら、拙劣ながらも気ままな俳句ことはじめ・・・
時々自由律や一行詩に加え日本画の和の世界も。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あぁ無情病人にも手錠をかける国
昨夜のニュースを聞いて耳を疑った・・・
名張毒ぶどう酒事件で、先日、再審請求を名古屋高裁に退けられた奥西勝死刑囚が、
発熱のため病院へ入院したが、手錠を掛けられたままであると・・・
もし、それが事実なら、法の下と言えども、
86歳の高齢の病人にさえも手錠を掛ける我国は、なんと非情な国だろう・・・
冤罪か冤罪でないかよりも、もっと大切な何かが欠けている・・・
訪問ありがとうございました。
昨夜のニュースを聞いて耳を疑った・・・
名張毒ぶどう酒事件で、先日、再審請求を名古屋高裁に退けられた奥西勝死刑囚が、
発熱のため病院へ入院したが、手錠を掛けられたままであると・・・
もし、それが事実なら、法の下と言えども、
86歳の高齢の病人にさえも手錠を掛ける我国は、なんと非情な国だろう・・・
冤罪か冤罪でないかよりも、もっと大切な何かが欠けている・・・
訪問ありがとうございました。
PR
花あやめ立姿のまま枯れゆきて
すっと立ち咲く紫のあやめ花・・・
裏庭に咲いていたあやめも何本か持ち帰り、花瓶に挿してみたものの、
もう今朝には枯れておりました・・・
そんなにすぐ枯れてしまうとは、花に申し訳ない気になりまする。
花の命は短くも、さりとてもっと短くしてしまうとは情けなき・・・
訪問ありがとうございました。
すっと立ち咲く紫のあやめ花・・・
裏庭に咲いていたあやめも何本か持ち帰り、花瓶に挿してみたものの、
もう今朝には枯れておりました・・・
そんなにすぐ枯れてしまうとは、花に申し訳ない気になりまする。
花の命は短くも、さりとてもっと短くしてしまうとは情けなき・・・
訪問ありがとうございました。
芍薬の大輪ひらく花の宙
芍薬を花器に活けました・・・
朝はさほどに開いてなかった花弁が、思いっきり開いて、
つぼんでいたのも、ちょっと出掛けている内にちと巾が広く膨らんでいたりします・・・
今日は暑くもあり、気温が上がった部屋の中、もしかしたら、
切られた事で、この花達の寿命は短くなってしまったのかも・・・
花を楽しむ・・・そんな今日はそれだけで幸せなり・・・
訪問ありがとうございました。
芍薬を花器に活けました・・・
朝はさほどに開いてなかった花弁が、思いっきり開いて、
つぼんでいたのも、ちょっと出掛けている内にちと巾が広く膨らんでいたりします・・・
今日は暑くもあり、気温が上がった部屋の中、もしかしたら、
切られた事で、この花達の寿命は短くなってしまったのかも・・・
花を楽しむ・・・そんな今日はそれだけで幸せなり・・・
訪問ありがとうございました。
きしきしと牡丹つぼみをゆるめつつ
/ 山口青邨
The peony
opens its bud
slowly and purposefully. (Seison Yamaguchi)
久し振りに実家へ帰省したところ、丁度、庭の花が咲き乱れておりました。
芍薬は満開でしたが、牡丹はまだ蕾で、咲く日まではいられないのが残念・・・
<細田栄之 (鳥文斎栄之) 画>
訪問ありがとうございました。
/ 山口青邨
The peony
opens its bud
slowly and purposefully. (Seison Yamaguchi)
久し振りに実家へ帰省したところ、丁度、庭の花が咲き乱れておりました。
芍薬は満開でしたが、牡丹はまだ蕾で、咲く日まではいられないのが残念・・・
<細田栄之 (鳥文斎栄之) 画>
訪問ありがとうございました。
夏景色少女のくちびる赤く色めく
朝、起きたら口内炎で唇が腫れていた・・・
そのせいで、今日は口元に紅をささずに終わる。
燕の雛は赤い喉をしている、その色を見ると親鳥は餌を運ばなくてはと思うらしい。
女の色づいた口元にも、もしや男は親鳥のような心理を持つのだろうか・・・
色づいた唇は、大人の女への第一歩かな・・・
訪問ありがとうございました。
朝、起きたら口内炎で唇が腫れていた・・・
そのせいで、今日は口元に紅をささずに終わる。
燕の雛は赤い喉をしている、その色を見ると親鳥は餌を運ばなくてはと思うらしい。
女の色づいた口元にも、もしや男は親鳥のような心理を持つのだろうか・・・
色づいた唇は、大人の女への第一歩かな・・・
訪問ありがとうございました。